めごめも!

ひとりと1匹の生活記録。

アメリカの生物医学研究

アメリカのグラントには幾つか種類があって、若手支援型とかあるんですけど、そのうち大きめのR01に焦点を当てて色々分析している研究です。が、一体データソースがどこから持ってきているのか、いまいちよくわからないんですよね。PNASの論文の形式がそういうものなのかもしれないけど、データとか解析方法とかのセクションがない・・・。とりあえず結果だけ見ると昔に比べて、R01取得しているPIの高齢化が進んでいて、若手の割合が減っているので、基礎科学はやはり若手の思いもよらない発見から出てくるからどうにかしないと、という論調だったのですが、そのデータ、どこから持ってきたんだよ・・・。

あと、日本でも科研費でこういう分析やってくれませんかねえ・・・。

ちなみにアメリカのグラント種別については、ここが詳しいようでした。
ultrabem.com

Future of fundamental discovery in US biomedical research.
www.ncbi.nlm.nih.gov