めごめも!

ひとりと1匹の生活記録。

食料へのアクセス、ご近所の関係と栄養摂取

横断研究なので、因果の逆転あるんじゃないのー?と思うんですが、食料へのアクセスが悪いと、果物、野菜、肉魚の摂取頻度が少ないそうで、やせの人のオッズも高いと。まあそりゃそうだよな・・・。摂取頻度が高かったらスーパーのそばとか住むよね・・・とか思ってしまうのでした。あとは、ご近所の関係が希薄だったり、一人暮らしだったり、学歴が低かったり、収入が少なかったりするとやっぱり摂取頻度が低いしやせの人も多い、と。そういう人だからアクセス悪いところや近所との関係が希薄なところにすむのかもしれないし、そのあたりがあまり触れられてなかったのが残念なところ。

Association of food access and neighbor relationships with diet and underweight among community-dwelling older Japanese.
www.ncbi.nlm.nih.gov