めごめも!

ひとりと1匹の生活記録。

母体のBMIと子の非感情性精神疾患リスク

もう、こういう研究はデータの勝利としか言いようがないですよね・・・・。母親の体重と子供の精神疾患発症についてここまで追えて、巨大なものって日本にはない。

とりあえず、母親が痩せ過ぎているとリスクが上がるようです。やせ、ではなく痩せすぎ、が問題のよう。精神疾患の既往を補正してもリスク増加は見られるようなので、栄養的な影響がなにかあるのでしょうね。

Association of Gestational Weight Gain and Maternal Body Mass Index in Early Pregnancy With Risk for Nonaffective Psychosis in Offspring.
www.ncbi.nlm.nih.gov

体重変動と冠動脈疾患

ベースラインで肥満かどうかにかかわらず、体重変動が冠動脈疾患のリスクになるってお話なのですが、その体重変動がマイナスなのかプラスなのかざっと読んだ限りではよくわからぬ(連続変量って書いてあるんだよなあ・・・・)。

Body-Weight Fluctuations and Outcomes in Coronary Disease.
www.ncbi.nlm.nih.gov

日本語アブストはこちら。
www.nejm.jp

最高気温34度なら猛暑日ではない

今日の良かったこと
・まあそんなわけで、木陰入ると少しは涼しいなーとか思えてしまうので今年はまだまだ涼しい範疇。
・めご氏、グレイトなブツが出て便秘少し改善かなぁ。

下僕は辛いよ
・他人の様子見て、服にシワがひどいとダメだなって思いました。セーター類、気をつけよう。
・まあいくら涼しめの夏とはいえ、日中の移動が多いと疲れますね。
・夏休みが始まって普段とは人の動きが違うのを見て、大学時代に全く後悔はないけど、あんな長期休暇があったのはもう15年近く前のことなんだなぁ、と思うとなんか色々凹みます。

にゃー。

めご氏の肉球は焦げパン!

今日の良かったこと
・まあそれなりに仕事が進みました。たぶん。たぶん。たぶん。
・最近夜は涼しいから助かります。
・めご氏は食欲戻って来たにょ。

下僕は辛いよ
・食パンがカビてました。。。
・最近料理する気がなく、もっぱら職員食堂と、ダイエット飲料で生きてます。食欲はあるけど暑くて作る気にすらならぬ。

にくきゅう!長毛種じゃないのに、肉球から毛がたくさんはみ出てると思うの。

ダイエット飲料はこちら。最初は時間ないときの朝食用だったけど、いつしか面倒な時はこれになることが。。。ともかく甘いんですよねー。

スリムアップスリムシェイク 10食入

スリムアップスリムシェイク 10食入

スリムアップスリム シェイクショコラ 360g

スリムアップスリム シェイクショコラ 360g

アサヒグループ食品 スリムアップスリム 酵素+スーパーフードシェイク 抹茶ラテ 315g

アサヒグループ食品 スリムアップスリム 酵素+スーパーフードシェイク 抹茶ラテ 315g

スリムアップスリム シェイクカフェラテ 360g

スリムアップスリム シェイクカフェラテ 360g

スリムアップスリム シェイクロイヤルミルクティー 360g

スリムアップスリム シェイクロイヤルミルクティー 360g

検診の間にできる大腸がんの人種差

インターバル大腸がんという、なんじゃそらという用語が出てくるのですが、つまり検診で陰性になって次の検査までの間に発症するがん、という定義なのですがこれがまたわかりにくい・・・・。見逃しなのか、本当に検査の間にがんができてるのか、そのへんも不明だけど、ともかく、検査陰性のあとに次のがん検診までの間にみつかるがんをインターバルがんと定義するそう。

で、そのインターバルがんですが、メディケアのデータで解析してみると、明らかに黒人が多くてアジア系が少ない。次に診断した医師のがん発見率を四分位に分けると、発見率が低い医師に診察受けてる患者で多い。つまりそれって見逃しでは・・・・疑惑・・・・。しかし、黒人が発見率の低い医師に内視鏡検査やってもらってる割合がLow+Mediumlow=52.8%、白人=46.2%、アジア人=49.7%、ヒスパニック=62.0%とものすごい高いわけでもなく、黒人はこの発見率の低い医師にかかっているのと、医療のクオリティが低いからって書いてあるけど、医療のクオリティの低さはどこから引っ張ってきているかはちょっと不明(先行研究はひいてあるけど、この研究からはそんなにいえる数字はない)。アジア人はもともと大腸がん罹患が低いし、黒人特有の大腸がんへの罹患の高さか何かが影響してるんですかねー?と思うものの、そこまで突っ込んだ生物学的なディスカッションはしていない印象で、むしろこういう人たちはインターバル大腸がんのリスクが高いから気をつけましょうねー、で終わっている感じです。となると、人種によって大腸がん検診を頻回にするとかそういう政策にうつっていくんですかね。そして、メディケアはかかった医師の質までわかるからすごいよなあ・・・・。

Racial and Ethnic Disparities in Interval Colorectal Cancer Incidence: A Population-Based Cohort Study.
www.ncbi.nlm.nih.gov

下僕は寝てばかりにゃ

今日の良かったこと
・まあフラフラと外には出ました。
・めごしお漏らしもなくイイコイイコ。

下僕は辛いよ
・しかし、肩こりと風邪で頭が痛くてですね。。。
・週末は気がついたら寝落ち、が2日も続きましてですね、。。
・しかもめご氏のお漏らしが割と治りませんでして、さらにげろりんちょもくわわり、ベッドパッド洗濯!と思ったら洗剤が切れていてとほほ、という事態に。ついてない。

寝てる下僕を見下ろすにゃ。

便潜血検査陽性後の大腸内視鏡検査の結果

まあ要するに、便潜血検査で要請になったらとっとと大腸内視鏡で詳細検査してこいって話ですよね。便潜血検査後8〜30日の間に内視鏡検査した群と比較して、10ヶ月後の群では、診断時の結腸直腸がんおよび進行期疾患のリスクが高かったそうで・・・・。割とそれ以下だとリスク高くない(=多分がんになる前の状態で見つかって切除?)ので、半年以内くらいには内視鏡受けましょうねーってことですね。

Association Between Time to Colonoscopy After a Positive Fecal Test Result and Risk of Colorectal Cancer and Cancer Stage at Diagnosis.
www.ncbi.nlm.nih.gov