めごめも!

ひとりと1匹の生活記録。

ちょいちょい運の悪い一日

今日の良かったこと
・なんとか七草食べた
・ガーディの色違いゲット
・まあまあ仕事がはかどった

下僕は辛いよ
・お昼外出たんだけどランチセットに30分も待たされて、ここ2度と行かないと心に誓った。
・定期券今日から買ってしまったけど、サービスセンターからは無料で帰れるから明日から買えば良かった。
・会議の連絡とかちょいちょい私が抜かされてて、小さいことだけど結構ストレス。
・寝坊しましたよ。

あのー、重いんですけれどもー、どいてくれませんかー。

2019年の科学

ネイチャーの年頭所感みたいなもんですかね。

What to expect in 2019: science in the new year
www.nature.com

  • 極地プロジェクト

南極の氷をかなり深いところのものを採掘して、気候変動を解析するらしい。

  • 大金

ますます中国の存在感が予算的にも増していて、アメリカももちろんだけどEUもHorizo​​n Europeプロジェクトを通じて結構長くのお金を研究に突っ込みますよというお話。さて日本は・・・?

  • 人類の起源

化石が色々発掘されるのではというお話。

  • コライダークランチ

ここで日本のリニアコライダーについて言及されている。あれ、フォローしてないけどどうなってるんでしたっけ?

  • 遺伝子編集の副産物

遺伝子組み換えベビーが中国で誕生してしまったことを受けて、倫理面や手続きなど色々議論がすすむであろうみたいなお話。まずはあの研究がどういう手続き&手順でなされたのか、解明しないとねというお話も。

  • プランS計画

全てのジャーナルをオープンアクセス化しようという試みのプランSについて。ざっとしか書かれていなかったけど、ジャーナル購読料高騰からこういうプランが出てきたのだとは思うけど、今度はジャーナル投稿料が高騰して、ますます貧乏ラボは大変なことになるのでは・・・。

  • バイオセイフティマニュアル

WHOがバイオセイフティマニュアルの大幅改訂を進めているらしい。

  • 気候の修理

実験的に気候を変えることで温暖化を阻止しようとしている人たちがいるのか・・・・?

  • 大きな希望

カナダが大麻を合法化したことで、大麻研究が進むだろうって話。High Hopeなの?それ・・・。

  • 宇宙からのシグナル

世界最大の電波望遠鏡が中国で稼動するらしい。

オーガニック食品の摂取とがん罹患リスク

ちょっと前に話題になったフランスの研究です。ようやく読めた。

質問紙で、果物、野菜、大豆製品、乳製品、肉、魚、卵、豆類・穀物、パンとシリアル、小麦粉、植物油と調味料、調理された食品、コーヒーなどの飲料、ワイン、ビスケットやチョコレート・砂糖、その他食品、ダイエットサプリについて、オーガニック食品の摂取について頻度を聞いていて、その頻度別にがん罹患リスクがどうなるか見た研究。頻度は、1)ほとんどオーガニック食品、2)時々食べる、3)ほとんど食べない(高いから)、4)ほとんど食べない(製品が手に入らないから)、5)ほとんど食べない(興味がないから)、6)ほとんどたべない(むしろそういう製品をさけている)、7)ほとんどたべない(特に理由はない)、8)わからないの8カテゴリで答えていて、ほとんどが2点、時々が1点、他が0点で計算していて、合算して得点が高いとオーガニック食品を摂取していることになっている感じです。

結果的にこの得点が高いほうががん罹患リスクが減ってるんですが、この得点高い人たちって、他の生活習慣がやたら良く、収入も学歴も高く、残余交絡の可能性がどう考えても捨てきれないんですよね。しかも得点にならない「ほとんど食べない」の中にはそもそもオーガニックに関わらず野菜を食べないとかいう層も含まれているわけで、この得点がオーガニック食品ががん罹患リスクを下げることになることを反映しているかというと個人的には疑わしい・・・・。ちゃんと比較するなら同じだけ同じようなものを食べている人たちの、食べているものがオーガニック食品かそうじゃないかで見ないと、これ単に健康的な食事をしているかどうかって指標にしかなっていないのでは・・・。

ということで、他の研究では関連無しという結果も出ているようなので、続報を期待、というところですかね。ちなみに個人的には、カビ毒とかの急性毒のほうが慢性毒より怖いなって思うので、気にせず買います。洗えば落ちるし。

Association of Frequency of Organic Food Consumption With Cancer Risk :Findings From the NutriNet-Santé Prospective Cohort Study
www.ncbi.nlm.nih.gov


kaigyoi.blogspot.com
toyokeizai.net
10月30日オーガニックフードでガンは防げるか(10月22日号JAMA Internal Medicine掲載論文) | AASJホームページ

コーヒー摂取と死亡リスク

コーヒーは飲めば飲むほど死亡リスクが下がる模様。特にがん死亡。そして、この研究ではカフェイン入りとデカフェを分けた解析も行っていて、デカフェでも死亡リスクが下がっているので、カフェイン以外の物質が死亡リスクを下げているようです。カフェインの代謝酵素に関する遺伝子の有無で分けて解析しても、飲めば飲むほどリスクが下がっている模様。あ、インスタントでも飲めば飲むほどいいみたいですよ。

しかし1日8杯以上のむってカフェイン中毒とかにならないんだろうか。その影響はないのかな・・・・とか思うんですが、カフェイン中毒って死亡に直結しないので、ここでは特に限界とかでも触れられていません。むしろ研究の限界は、対象コホートであるUKバイオバンクの代表性に触れられてるくらいですね。いつもコーヒー研究で問題になるのは、インスタントはどうなのか?デカフェはどうなのか?代謝酵素を持っているかどうか、溶かそういう部分なんで、そのあたりは全部クリアできているので。ボランティアでこういう研究に参加する健康な人のバイアスっていうのはあると思いますが、それは死亡とカフェイン摂取の因果関係には影響しないだろうって話で切り上げています。

個人的には牛乳と砂糖の影響もこれだけデータが大きいなら調査票でとってないのかなーって思いましたが、どうなのでしょうね。

Association of Coffee Drinking With Mortality by Genetic Variation in Caffeine Metabolism: Findings From the UK Biobank | Lifestyle Behaviors | JAMA Internal Medicine
www.ncbi.nlm.nih.gov

gigazine.net

HbA1Cとがん罹患リスク

聖路加病院の病院ベースの糖尿病患者コホートで、HbA1cの値とがん罹患リスクを10年追跡で検討している研究。結果は関連無し。患者コホートで2000人ちょっとって多いのか少ないのか・・・・。あと気になったのは、そもそも糖尿病患者はがんの罹患リスクが一般集団より高く、それはこのコホートでも、国のデータと比較してやっぱり罹患率は男女とも高いんですよね。なので、糖尿病患者の中で血糖コントロール状態のよしあしで見ても意味があるかどうか、というところです。それと、多分がんの種類によって罹患リスクがあがるものと上がらないものがあると思うので、そのあたりの部位別解析が出来ない小さいパワーだったというのはちょっと惜しいかなと思います。

どこかの病院複数と統合して見られるといいんじゃないかなと思うんですけどね。

Malignancy incidences by glycemic control among diabetic patients.
www.ncbi.nlm.nih.gov

ゆく年くる年2018-2019

今年は電車に乗りまくり、北米ではっちゃけ、転職もして、なんだかよくわからない一年でした。でも、ようやくもともと好きだった美術鑑賞とかできるようになって来たので個人的には本当に良かったなーと思ってます。ずっと人混み行く気にならなかったし、自分の中でようやく元に戻って来たなぁと。ただ人混みに出ることが多くなった分、なんだか風邪ひきやすくなった気がするので、気をつけないとなあ。。。

来年もプライベートでは、新しい路線をコンプして、新しい街に行って、イングレスの連作ミッションやって、地域限定ポケモンをゲットしながら、完全禁煙のレストランを見つけ、美術館に行き、一石何鳥にもなる旅を続けたいと思います。オフィシャルにはちょっと勉強したいこともあるので、こちらもいろいろ頑張りたいと思います。つか、仕事もっと頑張れ。

・本を読めるようになりたい→全然達成できなかったので、来年頑張りたい。それがずっと続いてるので、外出はようやく元に戻って来たから、本の方を徐々に読めるようにして行きたい。
facebookの書き込みを少しブログに移したい→あんまりできずだったので、来年頑張りたい。
・作り置きはこの調子で、もう少し頻度上げたい→まあまあかなー。冷蔵庫の整理と、保存食の消費を優先したいところ。
・運動定期的にしたい。→転職してジムやめたけど、チャリ通することで少しは体重は少し減った気がする。が、肩こり頭痛腰痛がひどいのでヨガとか行きたい。
・おうちの掃除→模様替えしてデスク周りはずいぶん綺麗な期間が保てたのでこのまま引き続き頑張りたい所存。テーブルは相変わらずいつも書類その他で埋もれるので2019年はなんとかしたいです。
・色々なものを整理したいです→音楽データとデジタル写真データは少し整理できたので、プリント写真データをどうにかしたいなぁ。
・資料のデータ化。→スキャンスナップを久々に使ったらかなり良かったので、ファイルに放り込んだだけの資料をガンガンデータ化して行きたいです。
・業績をもう少し。。。(小声)→(無言)
・映画見るようにしたい。→結局、人が多くて閉鎖空間っていうのがずっとダメだったんだろうなぁ。今年はそれがボヘミアンラプソディーで解消されたのでもう少し見るようにしたいです。

大掃除は終わらない

今日の良かったこと
・とりあえず、某社の古着買取に出す洋服第二弾2袋目。少しはクローゼットスッキリ。
・ついでに本も何冊か明日某古本屋に売りに行こうかと。
・寒かったけどおもち美味しかった。
・年賀状出した。

下僕は辛いよ
・気がついたら年賀状の表側、下側だけずれてるやつが20枚くらいあってどうしようもなくてそのまま出しました。当たった方は大当たりということで。、。
・宛名は何度クリーニングしても印刷村が取れず、こちらも仕方なくそのまま出しました。。。
・自宅メインマシンが突然ネットに接続できなくなったんですがどうしたものか。
・2012年頃の記憶がいくら曖昧だからといって、それ以前の年賀状がごっそりないというのはどういうことじゃろ?捨てたんだろか??(もはやそれさえも思い出せない)
・どうせ本格的な掃除はゴールデンウィークにやるからいいんだ。、。最低限、エアコンフィルターだけは洗いたい。

スヤァ