めごめも!

ひとりと1匹の生活記録。

今日も寒いけど、元気です

職場体育館は明後日をめどに閉鎖のようです。自宅は電気がつきました。水も一回だけ出るそうです。温水器が崩壊して水浸しにならないか、水浸しになった上の階の水がいつしたにくるのかこないのか、不安ですが、明日か明後日当たりをめどに帰ろうかなと思います。

ボスも帰ってきて、徐々に部署の掃除も始まりました。思った以上に損害がひどく、完全復旧までまだまだかかります。ひどすぎて笑ながら片付けるしかないわけですが、テレビやTwitterをみると、なんか泣けてくるから見ないようにしています。

東京も計画停電で混乱しているようですし、職場の処理もあるので当分帰りません。徐々に復旧しつつありますが、長期戦なので疲れないように適度に力を抜いて頑張りたいと思います。

さて、今回思ったのは、安否確認メールが嬉しいのだけど超絶面倒くさい事。心配なのはわかります。声が聞けるまで不安なのも良くわかります。でも、電源が確保されるまで、よかった!とか返信メールさえも正直電気を消耗するので、うざいと思ってしまいました。パソコンメールも情報共有とかやたらきましたが、iPhoneアプリにプッシュ機能があると電池を消耗するのでアプリごと消してやろうかと思いました。更にイラついたのはあまりの余震の多さに、メールセンター問い合わせすると地震速報メールだらけになり、電池が相当消耗された事ですね。解除先もよくわからなくて切るまで地震メールだらけで本当に苛立ちました。

いや、本当に心配してくださる方がたくさんいるのはありがたい事です。それは十分承知です。でも、たくさんいるからこそ、打つのが面倒なんですよ。。。だって、自分の職場の復旧もあるんですよ?毎日毎日エレベーターのない10階までなん往復かするんですよ?ご飯も通常より少ないから、立派な地震ダイエットですよ。。。

そんな中、ネットもあまり使えない(人によっては使えるんだろうけど、ネットのために余震で相当揺れる10階まで行く気にはなれない)から安否メールに正直一つ一つに返信するのも大変ですよ??返信しましたけど。。。あ、誰かがしてくれたものにはしてないのもあるか。。。

ともかく、自分はこれから災害があったら安否確認メール一本だけにしようと心に決めました。TwitterFacebookで安否が確認できたらそれ以降は連絡は不要です。確かに今回は津波の事もあり、ひどい映像だけが流れたようですが、こっちはこっちで、携帯の電池があればやりたい事はたくさんあるんです。。。パニックになるのも声を聞くまで安心できないのもよくわかりますが、被災地以外の方、よく考えて行動してほしいです。

これから、復旧し始めてまた疲れてくるといろいろ情報過多で疲れてくるので、また愚痴っぽくなりますが、ご勘弁を。自分が被災者になるとも、恵まれた避難先とはいえあんまり知らない人と体育館に寝泊まりするとも、全く考えてもいませんでした。今はやる事がたくさんあって他に考える余裕がありませんが、落ち着いたら今度はドーンとうつっぽくなるんだろうなと思うといやだなあ。

でも、まあ、ゆるく頑張ります。他の地区の皆様も、自分のできる範囲でできる事をやってください。背伸びしてできない事やっても迷惑なだけですよー。できる事をできる範囲でやっていただくのが一番いいです。では、明日も頑張りますー。